中国オフショア開発でお困りの方へ!初めてでも失敗しない原価30%削減プログラム提供!  
コミュニケーション、仕様変更、言葉や文化の壁・・・私たちを本当に困らせているものは何?
10%の成功プロジェクトと90%の泥沼開発を分ける、
オフショア開発成功に必要な知識とノウハウ、そして数々の成功事例がここにある!

<無料>オフショア開発専門メールマガジン バックナンバー
新・中国ビジネス入門
〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

トップ無料メルマガ「中国ビジネス入門」バックナンバー | オフショア開発実践セミナー
オフショア開発実践マニュアル
▼前号へ   次号へ▲   →最新号へ

Vol.0138 オフショアリング先進国の動向から目が話せない 2004/11/26

──────────────────────────────────PR─
■ 新カリキュラムも大好評!中国オフショア開発実践セミナー(完全先着順) ■
────────────────────────────────────
 ◆オフショア開発におけるプロジェクトマネジメント/失敗事例ポイント解説
 ◆東京:2004年12月1日(水)/12月10日(金)  ◆大阪:2004年12月17日(金)
◆登録受付中⇒ http://www.ai-coach.com/seminar/x21.html 

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本唯一の中国オフショア開発専門マガジン

  新・中国ビジネス入門
  〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

 『オフショアリング先進国の動向から目が話せない』

━━━━━━━━━━━2004/11/26(第138号)読者数:1,272名━

こんにちは
オフショア開発専門コンサルタント 幸地司です。

日経エレクトロニクス(2004年11月22日号)特集記事「ソフトウェ
ア世界分業体制」で私のコメントが掲載されています。

 オフショア開発で失敗する要因の大半は、実は日本側の問題。
 確かにインドや中国など現地の企業にも非はある。しかし、
 それよりも先に解決すべき問題が発注側の国内企業にある。
 (P122 「海外での成功は国内から」)

みなさんからのご意見やご感想を心待ちにしております。
やる気アップのためにぜひご協力ください → mailmag@ai-coach.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ IT大国アメリカ 揺らぐ土台

「2年前までは席の取り合いで立ち見の学生もいたのに」。米マサ
チューセッツ工科大学(MIT)の学生は空室の目立つ教室を見回し
てつぶやく。

米コンピューティング・リサーチ協会によると、全米の225大学
で今年に入りコンピュータサイエンス専攻を決めた学生は、昨年よ
り23%減った。

猛烈な勢いで進むIT業務の海外委託(オフショアリング)が最大の原
因。MITのエリック・グレムリン教授は、学生達が「コンピュー
タサイエンスを専攻しても、仕事はインドや中国に奪われる」と話
すのを何度も聞いた。

「MITの卒業生がオフショアリングの犠牲者になることはない」
と強調するが、学生は就職先探しに四苦八苦する上級生の姿を目の
当りにし、コンピュータサイエンス専攻に二の足を踏む。

出典:日本経済新聞2004/11/25【9面】


──────────────────────────────
■■
■■ オフショアリング先進国の動向から目が話せない
■■
───────────────────── アイコーチ解説 ─

●日本経済新聞2004/11/25【9面】に掲載された記事の最後は、

 「若い優秀な頭脳のコンピュータ離れがもう2,3年続けば国力
 に関わる」とグレムリン教授は警告する。IT大国(米国)の土台
 が激しく揺らいでいる。

と締めくくられている。

●個人的には違和感を覚える「締め」となっているが、記事全体の
内容は実に興味深い。ブッシュ大統領は、2004年10月の大統
領選の討論会で「オフショアリングで失業した人になんと語りかけ
るか」と聞かれ、「教育システムの改善が必要」だと答えたそうだ。

●アメリカがオフショアリング分野で日本よりも10年先を行って
いると仮定すると、本家IT大国の今後の動向から目が離せない。

●国内のIT業界に目を向けると、SE職は既に3K(きつい、き
たない、かっこ悪い)と化した感がある。「絶対に成功する中国IT
ビジネス」の著者で東洋システム(株)社長の飯田哲郎氏は、「空
洞化はそんなに悪いことではない」と指摘している。

●その根底には、まだまだ日本でしか生産できない類のものが多く、
中国シフトで単純に片付けられる問題ではない、という思いがある
ようだ。私も同感だ。そうでないと、大手を振って「オフショア開
発の推進コンサルタントです」なんて、とても言えない。

●それでも現実には、IT技術者の過酷な労働環境は変らないし、
オフショアリングの影響で淘汰される中小企業も増える一方だろう。
「理想と現実は異なる」といえばそれまでだが、これからIT業界に
参入する者に対して、もっと夢と希望を与えたいと思う今日この頃。

絶対に成功する中国ITビジネス―中堅ソフトベンダー挑戦の軌跡
 http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526051063/aicoach-22/ref=nosim 

オフショア開発専門コンサルタント 幸地司


━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■法人向け研修につきまして

 アイコーチ有限会社では、法人様向けの研修を行っております。
 中国オフショア開発のノウハウを取り入れたい企業様は、以下の
 連絡方法にて、【企業名、ご担当者名、予定期間、ご予算】を明
 記の上ご連絡ください。

※期間等の都合により、お断りさせていただく場合がございますの
 で、何卒ご了承頂きたく存じます。

 info@ai-coach.com or Fax: 020-4666-5287


■講演/セミナー講師依頼につきまして

 本誌発行者 幸地司への講演依頼はアイコーチ有限会社で受け付
 けております。
 【講演目的,テーマ,日時,参加人数,主催者,ご連絡先,ご担当者名】
 を明記の上、以下のメールアドレス宛てにご連絡ください。

※通常のコンサルティング業務日程と重なった場合、お断り、若し
 くは日時調整をお願いさせていただく場合がございます。何卒、
 ご了承頂きたく存じます。

 info@ai-coach.com or Fax: 020-4666-5287


■出版/マスコミ関係者様へ

 取材はいつでも受け付けさせていただいております。
 オフショア開発の業界動向、プロジェクトマネジメントの話題、
 中国人ブリッジSEの嘘とホントの見分け方、メルマガについて
 など・・・、お気軽にご相談ください。

 【例】組込ソフトのオフショアリングの動向について

 info@ai-coach.com or Fax: 020-4666-5287


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

最近ミネラルウォーターにはまっています。水って、ガソリンより
も高いんですね。妙に感心しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問・相談等 → mailmag@ai-coach.com
購読登録・解除→ http://www.ai-coach.com/cipmag.html 
──────────────────────────────
発行元:アイコーチ有限会社 http://www.ai-coach.com/
発行責任者:幸地司
Copyright 2003-2004 ITコーチング・ラボ All rights reserved. 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□『まぐまぐ』(ID:0000113402), 『melma!』(m00094560)より配信
□過去記事→ http://www.ai-coach.com/backno/ciplatest.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『対中交渉の落とし穴 〜7つのケーススタディ』プレゼント実施中!
 http://www.ai-coach.com/report01.html 

本誌バックナンバー冊子案内
 http://www.ai-coach.com/products/a48.html 

↑先頭に戻る

いますぐ登録!

Powered by まぐまぐ(ID:113402)


オフショア開発実践マニュアル
日本唯一のオフショア開発コンサルタントがコッソリ教える、中国オフショア開発成功の秘訣

中国オフショア開発専門ブログ
みなさまの応援のおかげで、日本唯一の中国オフショア専門ブログも頑張ってます。人気ランキングいま何位?

バックナンバー



TOP | オフショア開発実践セミナー | オフショア実践マニュアル

このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像の無断転載使用を禁じます。
社名:アイコーチ有限会社
代表:幸地司
所在地:横浜市港北区小机町1325-202
TEL:045-471-7434
FAX:020-4666-5287
e-mail:info@ai-coach.com
Copyright 2003-2005 アイコーチ有限会社 All rights reserved.