中国オフショア開発でお困りの方へ!初めてでも失敗しない原価30%削減プログラム提供!  
コミュニケーション、仕様変更、言葉や文化の壁・・・私たちを本当に困らせているものは何?
10%の成功プロジェクトと90%の泥沼開発を分ける、
オフショア開発成功に必要な知識とノウハウ、そして数々の成功事例がここにある!

<無料>オフショア開発専門メールマガジン バックナンバー
新・中国ビジネス入門
〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

メルマガ広告有料メルマガ オフショア開発実践セミナー バックナンバーを本で読む

まぐまぐ!
中国ビジネス入門
マスコミ大絶賛の無料メールマガジン。 初めてでも失敗しない対中交渉!



推薦図書<絶対買い!>
インドを含む海外オフショア開発を網羅的に記載。

オフショアリング完全ガイド - ソフトウエア開発

推薦図書<初心者は一読せよ>
中国委託に特化した内容。発注手順が分かりやすい。添付資料「中国企業リスト」が特徴

中国オフショア開発ガイド―ソフトウェアの海外調達法

オフショア開発実践マニュアル
日本唯一のオフショア開発コンサルタントがコッソリ教える、中国オフショア開発成功の秘訣

中国オフショア開発専門ブログ
みなさまの応援のおかげで、日本唯一の中国オフショア専門ブログも頑張ってます。人気ランキングいま何位?

バックナンバー


▼前号へ   次号へ▲   →最新号へ

Vol.0980 分散拠点の一体感を高める方法 2008/12/29

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本最大のオフショア開発専門マガジン

  中国ビジネス入門 〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

━━━━━━━━━━━━2008/12/29(第980号)読者数:4,629━

★ 原稿執筆を手伝いませんか? (編集後記)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 集団(group)とは

特定の目的を達成するために集まった、互いに影響を与えあい依存
しあう複数の人々をいう。

                (ステファン・P・ロビンス)


──────────────────────────────
■■
■■ 分散拠点の一体感を高める方法
■■
──────────────────オフショアリング研究所─

●国民文化によって集団のとらえ方や、集団への帰属意識は異なり
ます。オフショア開発の世界では、人材定着率、チームワーク、
サービス残業、リテンション(retension)、などでその違いが表面
化します。

●日本人は、10名未満の身近な職場や数万人規模の巨大なグループ
企業も同様に集団として認知して、当該集団に帰属意識を感じます。
一般的な中国人の感覚だと、顔見知りのいない巨大な集団に対して、
ほとんど帰属意識を持ちません。

●特に、期間限定で、顔も名前も知らない寄せ集めのメンバーで構
成されるプロジェクトチームに対して、特別な思いを寄せる中国人
IT技術者は少ないと考えられます。

●日本では、お客様から厳しいプレッシャーを受けながら、正月返
上の覚悟で毎晩遅くまで作業しています。ところが、中国拠点で働
く開発メンバーは自分の担当箇所が済んだら、さっさと定時帰宅し
ます。

●全く一体感のない状況にいらつく日本人窓口担当者。それに対し
て、中国拠点の責任者はこう反論します。

「我々は日本からの要請を受けて、急遽社内の人員を集めました。
 大連だけではなく、中国内陸部のA拠点にもそれぞれ開発チーム
 を設けました。中国側の開発体勢は整っています。日本がきちん
 とコントロールしてください」


●プロジェクトチームの一体感がないと嘆く日本人窓口担当者、人
海戦術で急場をしのげないのはコントロールが甘いと指摘する中国
拠点の責任者。日本側の総責任者(PM)は、予算の制約から、二
箇所に分散して開発を進める今の中国のやり方を支持します。

「とにかく大連からA拠点をコントロールするよう指導しなさい」

●日本側PMは、チームに一体感のないと嘆く日本人の窓口担当者
に厳しく言い放ちます。権限はないのに責任だけ押しつけられた日
本人窓口担当者は、それでも必死に中国拠点の指導にあたります。


──────────────────────────────
■ 問いかけ ■
──────────────────────────────

どこから手をつけて良いか皆目検討も付かない日本人窓口担当者で
すが、とりあえず「分散拠点の一体感を高める」ことから始めよう
と決意しました。課題は下記2つ。

・日本チームと中国チーム(二拠点)の温度差を埋める
・大連から内陸部A拠点をコントロールする仕組み作り

ここで問題です。

日本チームと中国チーム(二拠点)の温度差を埋めたい。さらに、
大連がA拠点をコントロールする仕組みを作りたい。下記選択肢の
中から、分散拠点の一体感を高めるための有効な施策を選びなさい。
そして、答えの根拠を述べなさい。

◆大連とA拠点のチームをより小規模に分割
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028103A1dc3d 
◆進捗率やバグ率などを用いて拠点間の競争を促進
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028103A23795 
◆拠点を超えた仮想チームを形成(大連2名+A拠点4名等)
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028103A368b7 


○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0028103Cacb1 
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0028103P00C85c1 

締切:2009年01月06日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/ 

オフショア開発コンサルタント 幸地司
 http://www.ai-coach.com/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

平素は、オフショア開発を元気にする私どもの活動を応援してくだ
さり、誠にありがとうございます。

1つお願いがあります。

現在、オフショア開発プロジェクトメンバーのためのOJT教科書
を執筆しています。教科書に採用するネタを募集します。

2009年1月末脱稿、3月末出版予定です。

完全なるボランティア活動ですが、もしご興味がありましたら、
オフショア開発書籍(幸地、他著)づくりにご協力ください。


【活動趣旨】

・幸地司著の新刊「(仮称)オフショア開発OJT教科書」の執筆、
校正活動にボランティア精神で応援する

・オフショア開発メンバー育成の知見を一か所に集積し、出版する
ことで広く世の中に貢献する

・オフショア推進によって、日本のIT産業全体を元気にすることを
目的とする


【活動内容】幸地からあなたにお願いしたいこと
(下記項目から1つ以上選択)

・教科書で採用するサンプル帳票の提供(バグ票、進捗管理票等)
・各種アンケートへの回答
・教科書で採用される図面作成(たたき台レベルでOK)
・原稿レビュー
・その他、教科書作りに必要な「手を動かす」作業全般


【義務】

・「手」を動かせる人
・問いかけへの反応
・ほうれんそう(できない相談には「無理」と返す大人の態度)
・自社や顧客の機密情報を扱う際には、事前に許可を得ること


【活動期限】

・終了時期:原稿脱稿時(2009年1月末を予定)
・希望者は、校正段階にもお付き合いください(2009年3月まで)


【個人情報の取り扱い】

・期間限定のメーリングリストに登録(Googleグループ利用)
・活動終了時に当該MLは解散します(2009年3月末予定)
・業務外で使える個人メールアドレスの利用を推奨
・希望者は、執筆協力者として本に名前を掲載します


【応募方法】

このメールに返信する。→ mailmag@ai-coach.com

・お名前(本名必須)
・ML登録用メールアドレス(必須)
・この活動に期待することや執筆者へのメッセージなど(任意)

※活動義務を満たせないと判断された方は、幸地の独断と偏見で本
活動から退場してもらいます。


【応募締め切り】2009年1月4日(日) 24:00

以上、よろしくお願いいたします。

追伸

ご協力くださった方には、お得なプレゼントを検討中。例えばオフ
ショア開発メディア「グローバル・ソーシング・レビュー」進呈、
通信教育無料モニター権利進呈など。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問・相談等 → mailmag@ai-coach.com
過去記事→ http://www.ai-coach.com/backno/ciplatest.html 
──────────────────────────────
発行元:オフショアリング研究所 http://www.ai-coach.com/ 
発行責任者:幸地 司
Copyright オフショアリング研究所 All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ!殿堂入り、melma!、Yahoo!メルマガ、自社配信
□購読登録・解除→ http://www.ai-coach.com/cipmag.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















中国オフショア開発実践セミナー
オフショア開発のプロセスマネジメントが体系的に学べる!
オフショア開発勉強会
東京と上海で定期開催。毎回20名近くのオフショア開発関係者が参加しています。
オフショア開発フォーラム
日本最大のオフショアビジネス「クチコミ」サイト
中国語教室 - サラリーマン向け
CCTV(中国中央電視台)元アナウンサーが教える中国語教室。東京都内であれば出張授業もあり。
中国オフショアベンダ検索サービス
期間限定の無料検索サービス。オフショア開発、BPO分野、販売パートナー・・・、何でも来たれ!
メルマガに広告を掲載する
中国ビジネスに高い関心を持つ方に向けて広告を出しませんか。
講演・執筆依頼
オフショア開発に関する社内研修や講演会・セミナーなどに関し、企画立案の段階からお手伝い!
コンサルティング依頼
製造原価30%削減のプログラム。中国案件の新規立ち上げをサポート!
無料メールマガジン
業界初!オフショア開発に特化した最新情報が毎日あなたの手元に届きます。
プレミアム版メールマガジン
中国での取材活動が大幅増量中!「成功の勘所」の分量を増やし、すぐに使えるヒントが満載です。


↑先頭に戻る


TOP | オフショア開発実践セミナー | オフショア実践マニュアル

このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像の無断転載使用を禁じます。
社名:アイコーチ株式会社
代表:幸地司
所在地:東京都墨田区江東橋1-11-8 昭和第一ビル5階
TEL:03-3846-8598
FAX:03-6659-6369
Copyright 2003-2009 アイコーチ株式会社 All rights reserved.