中国オフショア開発でお困りの方へ!初めてでも失敗しない原価30%削減プログラム提供!  
コミュニケーション、仕様変更、言葉や文化の壁・・・私たちを本当に困らせているものは何?
10%の成功プロジェクトと90%の泥沼開発を分ける、
オフショア開発成功に必要な知識とノウハウ、そして数々の成功事例がここにある!

<無料>オフショア開発専門メールマガジン バックナンバー
新・中国ビジネス入門
〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

メルマガ広告有料メルマガ オフショア開発実践セミナー バックナンバーを本で読む

まぐまぐ!
中国ビジネス入門
マスコミ大絶賛の無料メールマガジン。 初めてでも失敗しない対中交渉!



推薦図書<絶対買い!>
インドを含む海外オフショア開発を網羅的に記載。

オフショアリング完全ガイド - ソフトウエア開発

推薦図書<初心者は一読せよ>
中国委託に特化した内容。発注手順が分かりやすい。添付資料「中国企業リスト」が特徴

中国オフショア開発ガイド―ソフトウェアの海外調達法

オフショア開発実践マニュアル
日本唯一のオフショア開発コンサルタントがコッソリ教える、中国オフショア開発成功の秘訣

中国オフショア開発専門ブログ
みなさまの応援のおかげで、日本唯一の中国オフショア専門ブログも頑張ってます。人気ランキングいま何位?

バックナンバー


▼前号へ   次号へ▲   →最新号へ

Vol.0978 下積みに耐えられない中国人プログラマに関する5つの仮説 2008/12/25

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本最大のオフショア開発専門マガジン

  中国ビジネス入門 〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

━━━━━━━━━━━━2008/12/25(第978号)読者数:4,629━

★ 「メリークリスマス」は失礼にあたる理由 (編集後記)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ この前に面接した中国人技術者を叱ってきました

大手でプログラマとして1年。中堅会社でチームリーダで1年。
で、零細ソフトハウスに転職してプロマネ。転職の目的を聞くと
「上の仕事がしたいから」。

                       (日本人読者)

──────────────────────────────
■■
■■ 下積みに耐えられない中国人プログラマに関する5つの仮説
■■
──────────────────オフショアリング研究所─

●中国文化では、無条件に管理者が「偉い」といわれます。その為、
若い中国人プログラマが上流工程にあこがれて、基本を疎かにした
まま組織の階段を駆け上がろうとする傾向があります。

中国人ホワイトカラーに関する以下の仮説を踏まえて、後の設問に
答えなさい。

仮説1 中国人プログラマはエリートで高収入の職業である
仮説2 中国人プログラマはいち早く管理者になりたい
仮説3 中国社会では、無条件に管理者は偉く、労働者は下である
仮説4 中国人への最高の報酬は、他から干渉されない自由裁量権
仮説5 対日オフショア業務の大半は労働集約的な“作業”である

●仮説1〜4と仮説5は明らかに矛盾します。中国人プログラマは、
自分のことをエリート管理者候補と思っているのに、対日オフショ
ア業務では常に単純労働を強いられます。プログラマが独自性を発
揮する余地は少なく、気を利かせて機能追加しても日本側から褒め
られるどころか、こっぴどく叱られます。

●儒教の影響から、中国では管理者と労働者の間には超えられない
溝が存在します。中国人プログラマは大卒のエリートであり、みん
な将来が約束された幹部候補生だと自認します。ところが、現実の
自分は、プログラマという単純労働に甘んじます。

→「上流工程」「下流工程」は差別用語か?
 http://aicoach.tea-nifty.com/offshore/2008/12/post-3bc0.html 


──────────────────────────────
■ 問いかけ ■
──────────────────────────────

<問1>
仮説1〜5は全て正しいと思いますか?

<問2>
長い下積み修行に耐えられない中国人IT技術者は、対日オフショア
開発で活躍できませんか?

オフショア開発コンサルタント 幸地司
 http://www.ai-coach.com/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━クイズ━

オフショア拠点と日本を結ぶ窓口・調整役は、何をやっているのか
分からないけど、なぜかいつも忙しそう。このかわいそうな窓口役
を正当に評価するために最も有効な対策は、次のうちどれですか。

◆専門家によるチームビルディングの導入
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028036A1bde6 
◆対話の強化
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028036A277a9 
◆業務プロセスの見える化
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0028036A39e9e 


・今のところ、「業務プロセスの見える化」が圧倒的首位。逆に「対話の強化」を挙げる人は少ないようです。

○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0028036C1f90 
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0028036P00Cd8c6 

締切:2008年12月30日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

昔こんな噂話を聞いたことがあります。本当でしょうか。

・海外の一流店では「メリークリスマス」とは言わない。なぜなら、
 クリスマスをお祝いしない宗教を考慮しないといけないから。そ
 の代わりに「よい休日を!」などと挨拶する。

正解を求む!


私は原始的な沖縄風宗教の影響を受けているため、正直に告白する
と「メリークリスマス」には全く宗教を感じません。かつては気軽
にクリスマスお祝いムードでしたが、今では何となく「メリークリ
スマス」を遠慮してしまいます。

今月、東京都内の一流(といわれる)ホテルのロビーに堂々と「メ
リークリスマス(merry christmas)」の横断幕が飾られていました。
外国人客もたくさんいるのですが、大丈夫かなーとちょっと心配し
ました。その後、すぐに頭を切り換えたけど。


こんな噂話もあります。

・「子供(こども)」という表記法は嫌いなので「子ども」と書き
 ます。なぜなら、「共」と書くと、子どもは大人に付随するおま
 けの「お供」のように感じるから。子どもだって立派な人間です。
 大人と対等であるべきなので、私は「子ども」と書きます。

これ(↑)には笑ってしまいました。まぁ、本人が好きなように表記
すればよいので、特に否定する気はありませんが・・・。

オフショア大學の設立理念には、「喜びを共に分かち合います」と
いう一文があるので、私は「共」という漢字にネガティブなイメー
ジを感じません。

“志の高いビジネスパーソンの可能性を最大限に引き出し、教育と
 対話を通じて未来への道筋をつけて、目標を達成する喜びを共に
 分かち合います”


さらにこんな噂話も。

・「障害者」ではなく「障がい者」と表記します。
・「埼玉」ではなく「さいたま」と表記します。
・「沖縄」ではなく「琉球」と呼びたい。
・「沖縄市」ではなく「コザ」を使ってください
・「北中(きたなか)」と略さず、「北中城(きたなかぐすく)」
 と言いなさい。

昨夜は、沖縄の実家で両親とボトルワインをあけて「メリークリス
マス」しました。結局、最後は沖縄ローカルネタ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問・相談等 → mailmag@ai-coach.com
過去記事→ http://www.ai-coach.com/backno/ciplatest.html 
──────────────────────────────
発行元:オフショアリング研究所 http://www.ai-coach.com/ 
発行責任者:幸地 司
Copyright オフショアリング研究所 All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ!殿堂入り、melma!、Yahoo!メルマガ、自社配信
□購読登録・解除→ http://www.ai-coach.com/cipmag.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















中国オフショア開発実践セミナー
オフショア開発のプロセスマネジメントが体系的に学べる!
オフショア開発勉強会
東京と上海で定期開催。毎回20名近くのオフショア開発関係者が参加しています。
オフショア開発フォーラム
日本最大のオフショアビジネス「クチコミ」サイト
中国語教室 - サラリーマン向け
CCTV(中国中央電視台)元アナウンサーが教える中国語教室。東京都内であれば出張授業もあり。
中国オフショアベンダ検索サービス
期間限定の無料検索サービス。オフショア開発、BPO分野、販売パートナー・・・、何でも来たれ!
メルマガに広告を掲載する
中国ビジネスに高い関心を持つ方に向けて広告を出しませんか。
講演・執筆依頼
オフショア開発に関する社内研修や講演会・セミナーなどに関し、企画立案の段階からお手伝い!
コンサルティング依頼
製造原価30%削減のプログラム。中国案件の新規立ち上げをサポート!
無料メールマガジン
業界初!オフショア開発に特化した最新情報が毎日あなたの手元に届きます。
プレミアム版メールマガジン
中国での取材活動が大幅増量中!「成功の勘所」の分量を増やし、すぐに使えるヒントが満載です。


↑先頭に戻る


TOP | オフショア開発実践セミナー | オフショア実践マニュアル

このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像の無断転載使用を禁じます。
社名:アイコーチ株式会社
代表:幸地司
所在地:東京都墨田区江東橋1-11-8 昭和第一ビル5階
TEL:03-3846-8598
FAX:03-6659-6369
Copyright 2003-2009 アイコーチ株式会社 All rights reserved.