中国オフショア開発でお困りの方へ!初めてでも失敗しない原価30%削減プログラム提供!  
コミュニケーション、仕様変更、言葉や文化の壁・・・私たちを本当に困らせているものは何?
10%の成功プロジェクトと90%の泥沼開発を分ける、
オフショア開発成功に必要な知識とノウハウ、そして数々の成功事例がここにある!

<無料>オフショア開発専門メールマガジン バックナンバー
新・中国ビジネス入門
〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

メルマガ広告有料メルマガ オフショア開発実践セミナー バックナンバーを本で読む

まぐまぐ!
中国ビジネス入門
マスコミ大絶賛の無料メールマガジン。 初めてでも失敗しない対中交渉!



推薦図書<絶対買い!>
インドを含む海外オフショア開発を網羅的に記載。

オフショアリング完全ガイド - ソフトウエア開発

推薦図書<初心者は一読せよ>
中国委託に特化した内容。発注手順が分かりやすい。添付資料「中国企業リスト」が特徴

中国オフショア開発ガイド―ソフトウェアの海外調達法

オフショア開発実践マニュアル
日本唯一のオフショア開発コンサルタントがコッソリ教える、中国オフショア開発成功の秘訣

中国オフショア開発専門ブログ
みなさまの応援のおかげで、日本唯一の中国オフショア専門ブログも頑張ってます。人気ランキングいま何位?

バックナンバー


▼前号へ   次号へ▲   →最新号へ

Vol.0824 「〜しなければいけない」は「〜するべき」に統一 2008/4/1

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本最大のオフショア開発専門マガジン

中国ビジネス入門 〜初めてでも失敗しない対中交渉〜

━━━━━━━━━━━━2008/04/01(第824号)読者数:6,448━

★ 追加公演? 追加講演 (編集後記)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━

先週のオフショア開発PRESS創刊記念セミナーは、おかげさまで大盛
況でした。参加者63名に加え、招待客、プレス、スタッフ一同を加
えると80名を超える関係者で会場は熱気ムンムン・・・。

続き・・・
 http://aicoach.tea-nifty.com/offshore/cat2543457/index.html 

・・・さらに編集後記に続く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 良い文章作法

語順を乱すべからず(オフショア開発PRESS特集1-3より)


──────────────────────────────
■■
■■ 「〜しなければいけない」は「〜するべき」に統一
■■
──────────────────オフショアリング研究所─

●中国語には「にておは」がなく、日本語と比べて語順の自由度は
小さい。さらに「てにをは」を自由に使える中国人材はほとんどい
ないことを考慮して、語順をSOVに統一すべきである。

●オフショア開発ではカタカナ外来語の弊害が有名だが、表面的な
問題分析については、ほぼ議論し尽くされたと思う。オフショア開
発では、仕様書や設計書からカタカナ外来語を減らす責任を発注者
(日本人)が負うべきだとの見解が示された。

○アンケート最終結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0025141C031b 


●アンケートに回答した中国人読者から「〜しなければいけない」
を「〜するべき」に書いて欲しいと、追加でご意見が寄せられた。
英語の"must"と"have to"の意味が違うように、「〜しなければいけ
ない」と「〜するべき」の意味も微妙に異なるはずだが、我々はど
う対応すべきだろうか。


──────────────────────────────
■ 成功の勘所 ■
──────────────────────────────

ソフトウェア仕様書は文学作品ではないので、「〜しなければいけ
ない」は「〜するべき」に統一すべきである。発注者が文書作法の
遵守に責任を持つべきである。

いや、こんなことを言い出したらきりがない。オフショア側の外国
人技術者が努力して日本語の読解力を向上させるべきである。

あなたのご意見は?

◆発注者(日本人)が文書作法を遵守すべき
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0025218A1df05 
◆受注者(外国人)が日本語読解力を向上させるべき
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0025218A21613 
◆その他
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000628Q0025218A33765 
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0025218C1de8 
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0025218P00Cb403 

締切:2008年04月09日23時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/ 

オフショア開発コンサルタント 幸地司
 http://www.ai-coach.com/ 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集後記】

大好評だったオフショア開発PRESS創刊記念セミナー(3/27)。

残念なことに、欠席された方が20名近くいらっしゃいます。約半数
は、お忙しい中わざわざキャンセル連絡をくださいました。ありが
とうございます。どんな理由でも、当日でも100%キャンセルを受け
付けますので、ご連絡をいただけると嬉しいです。

事前にキャンセル連絡を下さった方、前回は都合がつかずオフショ
ア開発 PRESS創刊記念セミナーに参加できなかった人のための追加
講演が決定しました。

一部からは、首都圏以外でもセミナーを開催して欲しいとのご要望
がありました。熟考した結果、名古屋と大阪でもオフショア開発
PRESS創刊記念セミナーをやることにしました。
(旅費交通費は自腹なので、赤字覚悟です)


【怒涛の三日連続講演】

4/21(月) 18:30-20:30 東京しごとセンター
4/22(火) 15:30-17:30 大阪(新大阪駅から徒歩3分)
4/23(水) 10:00-12:00 名古屋(名古屋駅から徒歩5分)


今週中に申込ページを公開します。興味ある方はスケジュールを確
保しておいてください。

しつこいようですが、無断キャンセルした方は、今後は当社のあら
ゆるイベントへは出入り禁止とさせていただきます。悪気はないけ
ど「ついキャンセル連絡を忘れてしまった!」という方は、その旨
をお知らせください。ブラックリストから登録解除しますので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
意見・感想・質問・相談等 → mailmag@ai-coach.com
過去記事→ http://www.ai-coach.com/backno/ciplatest.html 
──────────────────────────────
発行元:オフショアリング研究所 http://www.ai-coach.com/ 
発行責任者:幸地 司
Copyright オフショアリング研究所 All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ まぐまぐ!殿堂入り、melma!、Yahoo!メルマガ、自社配信
□購読登録・解除→ http://www.ai-coach.com/cipmag.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


















中国オフショア開発実践セミナー
オフショア開発のプロセスマネジメントが体系的に学べる!
オフショア開発勉強会
東京と上海で定期開催。毎回20名近くのオフショア開発関係者が参加しています。
オフショア開発フォーラム
日本最大のオフショアビジネス「クチコミ」サイト
中国語教室 - サラリーマン向け
CCTV(中国中央電視台)元アナウンサーが教える中国語教室。東京都内であれば出張授業もあり。
中国オフショアベンダ検索サービス
期間限定の無料検索サービス。オフショア開発、BPO分野、販売パートナー・・・、何でも来たれ!
メルマガに広告を掲載する
中国ビジネスに高い関心を持つ方に向けて広告を出しませんか。
講演・執筆依頼
オフショア開発に関する社内研修や講演会・セミナーなどに関し、企画立案の段階からお手伝い!
コンサルティング依頼
製造原価30%削減のプログラム。中国案件の新規立ち上げをサポート!
無料メールマガジン
業界初!オフショア開発に特化した最新情報が毎日あなたの手元に届きます。
プレミアム版メールマガジン
中国での取材活動が大幅増量中!「成功の勘所」の分量を増やし、すぐに使えるヒントが満載です。


↑先頭に戻る


TOP | オフショア開発実践セミナー | オフショア実践マニュアル

このサイトで使用されているすべての写真・文章・画像の無断転載使用を禁じます。
社名:アイコーチ有限会社
代表:幸地司
所在地:横浜市港北区小机町1325-202
TEL:045-471-7434
FAX:020-4666-5287
Copyright 2003-2007 アイコーチ有限会社 All rights reserved.