What's New

3割の昇給では引き止められない

メンバーが一斉退社、残った人の給料を大幅アップ
ある日、Aさんを除く他メンバーがいっぺんに転職した。突然の出来事だったので、替わりのリーダー人材を補充することができなかった。Aさんの上司は、唯一残ったAさんの給料を大幅アップするよう指示。その後、この会社はAさんと同等の能力を持つ複数の人材を月給15万円弱で採用。これで、体制崩壊の危機を脱し、一件落着かと思われた。しかし、更なる問題がこの会社を襲った・・・。

・本誌第560号より
Img_01380089

●昨日の話の続き。

この会社を襲った更なる問題とは、一体なんでしょうか?

昨日だけで、10件の回答が寄せられた。たった1つの問いかけに、これだけ素早く大量の反応が返ってくるのは珍しい。メルマガ発行人冥利に尽きる。ありがたや。


・月給15万円で雇われたAさんと同等の能力を持つ人たちが、
 ほどなくして自分たちもAさんと同じ給与にしないとやめると
 言いだした。


・新しく採用したAさんと同等の能力を持つ複数の人材がAさんと
 同等の月給を要求したが、認めなかったのですぐに辞めてしまっ
 た。その為、仕事をこなすために必要なリーダークラスの人材が
 不足し業績が悪化した。


・あわててAさんの給料を上げてしまったのが失敗でしたね。
 残業手当、特別勤務手当等で対応しておけばよかったですね。


・まだまだ問題が派生しそう。前回集団で社員が辞めた原因は、
(日本側の)会社が考える「体制立て直し」では解消されないから
 だ。結果、リーダークラスAさんはすぐに会社を辞めるでしょう。

↑昨日届いた回答メールのほんの一部です。あなたのおかげで、
 良質な情報配信が続けられます。ありがとうございます。(幸地)


■成功の勘所

いただいた回答を熟読していると、1つ面白い発見があった。一部の回答者は、会社に残留したAさんの給料大幅アップを指示した上司を「日本人」だと仮定しているという点である。元ネタの提供者に確認したところ、「そりゃ、上司は○○人ですよ」と淡々としたコメントが返ってきた。さらに続けて、

「もし上司が××人なら、Aさんの給料アップを認めなかったでしょ
 う。そうなると、Aさんもすぐに会社を辞めてたと思いますよ。」

「Aさんの給料ですが、3割アップ程度では引き止められなかった
 と思います。実際の昇給額はもっとすごい」


【突然クイズ】

この会社を襲った更なる問題とは、一体なんでしょうか?
Aさんの昇給を指示した上司は日本人?それとも中国人?
Aさんの給料はどれくらい増えたと思いますか?
回答をこちらまでお寄せください。

こちら


2006年12月20日 13:50 in | コラム , 人材関連/ブリッジSE | 固定リンク |

 

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.ai-coach.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/116

コメント

気になるのはなぜ、Aさん以外の人がやめたのですか?そもそも、そこはすべての始まりですよね。その原因は考えなければいけないです。また、このようなことはもし、日本の会社で起こったら、会社はAさんに給料をUPしますか?どのような対応しますか?

投稿者zhang:2006年12月20日 21:30

>なぜ、Aさん以外の人がやめたのですか?そもそも、そこはすべての始まりですよね。その原因を考えなければいけないです。

その通りだと思います。ですが「臭い物に蓋」という言葉があるように、問題を解決するのではなく、見て見ぬフリをして時間を浪費するのは日本企業では良くあることです。
一斉に辞めた理由が待遇や仕事内容に不満があったせいだとしても、会社は待遇改善に乗り出すことはなく、ただその問題を無視して「これは会社とは無関係だ」という立場をとり続けるでしょう。

>このようなことはもし、日本の会社で起こったら、会社はAさんに給料をUPしますか?どのような対応しますか?

普通はUPしませんね。(そもそも上司には給料をUPする権限がないと思います。採用や給料/待遇に関する権限は人事部が握っており、上司は一切関与できません。できるのは次のperformance evaluationで良い評価を与えることくらいですが、それが認められても給料が上がるのは早くて半年~一年後で、昇給もせいぜい5~10%程度でしょう。)

普通は給料は据え置きで、且つAさん以外の仕事を全部Aさんにまわします。そして「これは会社のためなんだ」「今だけだから我慢してくれ。補充要員はすぐ手配する予定だから。」とAさんに言うだけでしょう。さらには、そこでAさんが「この仕事量を一人でこなすのは無理です」と論理的に正しい反論をしようものなら、上司は「会社への忠誠心が足りない」「『出来ない』などというのは甘えだ」と言うかもしれません。
それから1ヶ月ほどすると、Aさんも辞めるでしょう。その時までに交代要員が確保できていなければ、仕事が続けられなくて会社が倒産するかもしれません。

それから、この状況ではAさんは上司に対して「仕事が増えたのだから給料を上げろ」と要求することは通常はできません。上司にその権限がないので言っても無駄な上に、「Aさんは危険分子である」と人事部のブラックリストに乗る危険が高いからです。

投稿者貧乏神:2006年12月21日 09:43




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)

同一カテゴリー商品一覧