中国オフショア開発実践セミナー
オフショア開発のプロセスマネジメントが体系的に学べる!
オフショア開発実践マニュアル(1)(2)
メルマガバックナンバーを本で読む。現在、第2巻まで好評発売中!
オフショア開発勉強会
東京と上海で定期開催。毎回20名近くのオフショア開発関係者が参加しています。
会社概要
アイコーチ社と代表の概要紹介
中国オフショアベンダ検索サービス
期間限定の無料検索サービス。オフショア開発、BPO分野、販売パートナー・・・、何でも来たれ!
中国語教室 - サラリーマン向け
CCTV(中国中央電視台)元アナウンサーが教える中国語教室。東京都内であれば出張授業もあり。
講演・執筆依頼
オフショア開発に関する社内研修や講演会・セミナーなどに関し、企画立案の段階からお手伝い!
コンサルティング依頼
製造原価30%削減のプログラム。中国案件の新規立ち上げをサポート!
無料特別研究レポート
『対中交渉の落とし穴 ~7つのケーススタディ~』はここからお申し込みください。
メルマガに広告を掲載する
中国ビジネスに高い関心を持つ方に向けて広告を出しませんか。
無料メールマガジン
業界初!オフショア開発に特化した最新情報が毎日あなたの手元に届きます。
プレミアム版メールマガジン
中国取材活動を強化!現地発の生々しい声やデータを増やし、すぐに使えるヒントが満載です。


オフショア大學第2期生の募集は終了しました!

オフショア大學とは、海外にお住まいの方、普段は忙しくて
オフショア開発勉強会に足を運べない若手・中堅のIT技術者(リーダー)
の方々を対象としたオフショア人材育成プログラムです。
内容は、日本最大級のオフショア開発メールマガジン発行人
幸地司氏の完全監修。さらに、書籍「オフショアリング完全ガイド」
の筆者からもお墨付きをいただいているので、
初めての方でも安心して参加できます。

「オフショア大學」は、
実戦で活躍するオフショアリーダーを数多く輩出することが目的です。
コミュニティというより、体系化されたカリキュラムを提供する
講義の方がイメージに近いかも。
だから、あえて「大學」という名前を付けました。

本気で学ぶ意欲のあるオフショア開発リーダー(候補)を募集します。
もちろん、日本語が堪能な外国人技術者・ブリッジSEの参加も大歓迎。
上流SEや営業担当者でも、オフショア開発フォーラムの理念に
共感していただける方なら歓迎します。

*「オフショア大學」の受講は有料です。

オフショア開発フォーラム
http://www.1offshoring.com/

----------------------------------------------

[Course outline(案)]

1. Course Objectives

・プロジェクトメンバーとして、オフショア開発を遂行するために
 必要なマネジメントの基礎知識、異文化コミュニケーション理論、
 および多国籍チームを率いるリーダーシップについて学びます。

・属人性を排除して組織的にオフショア開発を推進するために欠か
 せない標準ガイドラインに含まれるべき項目、制定方法、および
 プロジェクトチームへの展開方法を学びます。

2. Course Delivery

・Lectures - 無料メルマガと有料メルマガのバックナンバーを利用

・Case Studies - 別途用意する電子掲示板を利用して、
課題として与えられる事例研究を討論します。

3. Assignment

・Group Assignment - グループ課題(1~5名)。電子掲示板への書き込みとレポート作成

4. 期間 - 2007/7/14(土)~2007/9/24(月祝)

*授業は100%ネット上で行います
*最小実施人数 8名
*極端に時間を要する課題、難関な課題はありません
(オフショア開発リーダーは、ただでさえ時間が足りない!)


以上の講義要旨(syllabus)を考えています。

受講資格は特になし。国籍不問。来る者拒まずの精神ですが、
この企画に不適切だと私が判断した方は問答無用で除外します。
除外理由は一切お答えしません。

私が想定する受講者は、開発現場で荒波にもまれながら日々がんば
る若手・中堅のリーダー人材、マネージャー候補生。開発経験3年
以上ならば、十分に内容を理解できるはずです。
(オフショア未経験OK、むしろ大歓迎!)

有望な若手・中堅リーダーほど忙しい。ですので、
オフショア大學では、時間配分に十分に気を配ります。
「忙しいので途中で辞めます」とは言わせませんよ。

私の得意分野は中国ですが、ベトナム・フィリピン・インド関係者
にも業務に直結する知識を提供できると思います。なお、開発言語・
対象分野は問いません。

最小実施人数8名。定員は30名とします。応募者多数の場合は、
先着順ではなく、こちらで判断して合格通知を出します。
あしからず。

オフショア大學第1期の反省を生かして、グループ課題の進め方を
大幅に改善します。これで、途中脱落する可能性がほとんどなくなります。


----------------------------------------------

【参加条件】

・コミュニティ管理者とフォーラム事務局の全ての指示に従うこと。
 非社会的な指示はありません。

・1日1回以上、オフショア大學の電子掲示板を確認できる人

・協調性を持っていること

・基本的には「来る者拒まず」です!

----------------------------------------------

【禁止事項】

・とりあえず情報収集
 発言しない方はご遠慮ください。
 他コミュニティをご利用ください。

・宣伝活動(セミナー告知、URLの貼り付け等)

・交流だけが目的
 人脈構築は重要ですので、希望される方は、
 他コミュニティをご利用ください。
 「学んだ結果、人脈が広がった」⇒ これはOKです。

・オフショア開発フォーラムの規定に反する行為

----------------------------------------------

【応募方法】

*下記の「入学申込み&自己紹介」に必要事項をご記入ください。
よほどの問題がない限り、入学は認められます。

*集合研修はありませんので、遠隔地からの受講を歓迎します。

*「オフショア大學」の受講は有料です。

受験料=無料
入学金=無料
受講料=31,500円(消費税込み)
※請求書を発行します。2007年7月末日までお支払いください。お支払い規定のある会社はご相談ください。

【充実した満足保証】

*事情によりオフショア大學を途中でやめたくなった場合、
2007年7月31日までにご連絡をいただければ、受講料を全額返金します(振込手数料のみご負担ください)。
中途退学の理由は一切問いません。安心して、お試し受講してください。


お申込は今すぐ!



お申込みはこちらの専用フォームから



2007年06月29日 17:29 | 固定リンク | Comment(0) | TrackBack(0) |

オフショア大學 - 第1期生募集は終了しました

オフショア大學とは、海外にお住まいの方、普段は忙しくて
オフショア開発勉強会に足を運べない若手・中堅のIT技術者(リーダー)
の方々を対象としたオフショア人材育成プログラムです。
内容は、日本最大級のオフショア開発メールマガジン発行人
幸地司氏の完全監修。さらに、書籍「オフショアリング完全ガイド」
の筆者からもお墨付きをいただいているので、
初めての方でも安心して参加できます。

「オフショア大學 in mixi」は、
実戦で活躍するオフショアリーダーを数多く輩出することが目的です。
コミュニティというより、体系化されたカリキュラムを提供する
講義の方がイメージに近いかも。
だから、あえて「大學」という名前を付けました。

本気で学ぶ意欲のあるオフショア開発リーダー(候補)を募集します。
もちろん、日本語が堪能な外国人技術者・ブリッジSEの参加も大歓迎。
上流SEや営業担当者でも、オフショア開発フォーラムの理念に
共感していただける方なら歓迎します。

*「オフショア大學 in mixi」の受講は完全無料です

オフショア開発フォーラム
http://www.1offshoring.com/

----------------------------------------------

[Course outline(案)]

1. Course Objectives

・プロジェクトメンバーとして、オフショア開発を遂行するために
 必要なマネジメントの基礎知識、異文化コミュニケーション理論、
 および多国籍チームを率いるリーダーシップについて学びます。

・属人性を排除して組織的にオフショア開発を推進するために欠か
 せない標準ガイドラインに含まれるべき項目、制定方法、および
 プロジェクトチームへの展開方法を学びます。

2. Course Delivery

・Lectures - 無料メルマガと有料メルマガのバックナンバーを利用

・Case Studies - mixi(ミクシィ)のコミュニティ機能を利用して、
課題として与えられる事例研究を討論します。

3. Assignment

・Individual Quiz - 個人課題。簡単なクイズ形式を想定

・Group Assignment - グループ課題。mixi掲示板への書き込みと
 レポート作成

・Final Examination - 最終試験。またはレポートによる最終評価

4. 期間 - 3ヶ月間(追って連絡します)

*授業は100%mixi上で行います
*最小実施人数 8名
*極端に時間を要する課題、難関な課題はありません
(オフショア開発リーダーは、ただでさえ時間が足りない!)


以上の講義要旨(syllabus)を考えています。

受講資格は特になし。国籍不問。来る者拒まずの精神ですが、
この企画に不適切だと私が判断した方は問答無用で除外します。
除外理由は一切お答えしません。

私が想定する受講者は、開発現場で荒波にもまれながら日々がんば
る若手・中堅のリーダー人材、マネージャー候補生。開発経験5年
以上ならば、十分に内容を理解できるはずです。
(オフショア未経験OK、むしろ大歓迎!)

有望な若手・中堅リーダーほど忙しい。ですので、
オフショア大學では、時間配分に十分に気を配ります。
「忙しいので途中で辞めます」とは言わせませんよ。

私の得意分野は中国ですが、ベトナム・フィリピン・インド関係者
にも業務に直結する知識を提供できると思います。なお、開発言語・
対象分野は問いません。

最小実施人数8名。定員は30名とします。応募者多数の場合は、
先着順ではなく、こちらで判断して合格通知を出します。
あしからず。

----------------------------------------------

【参加条件】

・コミュニティ管理者とフォーラム事務局の全ての指示に従うこと。
 非社会的な指示はありません。

・1日1回以上、mixiを確認できる人

・協調性を持っていること

・基本的には「来る者拒まず」です!

----------------------------------------------

【禁止事項】

・とりあえず情報収集
 発言しない方はご遠慮ください。
 他コミュニティをご利用ください。

・宣伝活動(セミナー告知、URLの貼り付け等)

・交流だけが目的
 人脈構築は重要ですので、希望される方は、
 他コミュニティをご利用ください。
 「学んだ結果、人脈が広がった」⇒ これはOKです。

・オフショア開発フォーラムの規定に反する行為

----------------------------------------------

【応募方法】

「入学申込み&自己紹介」に必要事項をご記入ください。
よほどの問題がない限り、入塾は認められます。

*「オフショア大學 in mixi」の受講は完全無料です


2007年03月05日 03:49 | 固定リンク | Comment(1) | TrackBack(0) |