What's New

ウイークリーニュースダイジェスト(2008/2/8)

●毎週金曜日は、ウイークリーニュースダイジェストをお届けする。


・2008/2/1 - マイコミジャーナル
(8) なぜ中国企業はオフショア開発を受注するのか

日本の顧客は付き合いやすい。中国は国土が広いから出張は多いし、受注の前後で猛烈な接待攻勢をかけねばならないこともしばしばだ。下手をするとその案件の利益分はあっというまに営業コストで吹っ飛んでしまう。代金回収も非常に困難。


・2008/2/1 - 三菱総合研究所
急進展する間接事務部門のアウトソーシングとその落とし穴

アウトソーシングではその準備段階で手を抜くと、後の実施段階で大きな損害をこうむる可能性がある。いわゆる「発注者責任」が大きく問われる。


・2008/2/5 - 中国情報局
「仕様変更は別料金」ばかりではない中国企業

日本独特の商習慣を理解し、柔軟に対応してくれる会社が比較的多い。多少の仕様変更や追加であれば、柔軟に対応してくれるというイメージです。言わば、日本国内独自の商習慣に中国の受注パートナーが併せてくれているわけです。


・2008/2/6 - マイコミジャーナル
(9) オーバーヘッドコストを斬る!

・ドキュメント作成過程を合理化する
・出張をだんだんと減らしていく
・通信技術を活用する
・(UMLなどの)モデリング技術を活用する
・ソースコードメトリクスを使う
日本側は「いかに運用すべきか」については大先輩だから、このノウハウと意識はぜひ相手に伝えてほしい。


・2008/2/6 - ITpro
製造業向けソフトを世界標準に仕立てる

「自動車とソフトのモノ作りの考え方は根本的に異なる」。モノ作りはインドや中国などアジアにシフトしているが、日本とアジアの分業後、どう考えているのか。「インドや中国が安いから」と発注する日本に対して、「優秀な人材がいるから」と考える米国。


・2008/2/6 - @IT情報マネジメント
文化や言語の壁を超えるオフショア開発とは?

多様性の中でも、オフショア開発で重要なのは、「言語の多様性」「組織の多様性」「文化の多様性」「地域の多様性」の4種類だ。

 ↑本誌発行人の記事です。論文調の硬い文章です(幸地)



2008年02月08日 06:29 in | ニュースダイジェスト | 固定リンク |

 

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.ai-coach.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/626

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)

同一カテゴリー商品一覧