What's New

不確実性回避(Uncertainty Avoidance) 2007/8//28

進捗率は問題でした
私が参加したプロジェクトでは、タスクを各メンバーのそれぞれの感覚で「進捗率xx%」と報告させていました。実際はバグがたくさんあって、いつまで経っても「UT実施完了」にはなりません。

(日本人)

異文化に関するある調査(*)によると、仕事で不確実性を回避しようとする度合いは、日本人と中国人とで全く異なるという。

・不確実性を回避する度合い(Uncertainty Avoidance)
日本(92)
中国(30)

すなわち、几帳面な日本人と臨機応変な中国人。悪い表現を使うと、融通が利かない日本人といい加減な中国人。

* Hofstede, G.(2001), Cultural demension scores

他の国のスコアも参考までに掲載する。

米国(46)
インド(40)
フィリピン(44)
ギリシャ(112) 日本人よりも几帳面な人々
シンガポール(8) risk-takerが多い

日本では、元請けが下請け会社(business partner)に仕事を丸投げしても、互いに几帳面なので失敗しにくかった。これは、律儀な下請けがだらしない発注元を支える構造である。


■成功の勘所

不確実性回避(Uncertainty Avoidance)の度合いが低い中国人に進捗を報告させる際の注意事項を5つ挙げなさい。

回答例:進捗率xx%の分子と分母を確認する。


2007年08月28日 05:38 in | コラム , 人材関連/ブリッジSE | 固定リンク |

 

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.ai-coach.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/445

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)

同一カテゴリー商品一覧