What's New

ウイークリーニュースダイジェスト(2007/5/11)

●毎週金曜日は、ウイークリーニュースダイジェストをお届けする。


・2007/4/26 - 人民網日本語版
中国ソフト企業100、華為・中興・海爾がベスト3

100社のソフト関連収入は総額1437億6千万元に達して、前年比27.5%増加し、国内のソフト産業の収入全体の30%を占めた。


・2007/4/27 - NBonline
米国サービス分野はなぜ強いのか

オフショアリングは国内アウトソーシングの20分の1程度に過ぎないとされている。今後、日本のサービス分野が競争力を高めるには、IT活用とインソースパワーの蓄積がキーワードになってくるのではないだろうか。


・2007/5/1 - インターネットコム
日本 IBM 100人採用開始! 5年ぶり大量募集の裏側

プロジェクトメンバーのうち、半数は上海で仕事をしているという例もある。海外を下請日本だけで通用する自己流の手法は通じない。向こうのエンジニアはロジカルに説明しないと決して納得しない。仕様書の日本語が曖昧だとすぐにクレームが飛んでくる。


・2007/5/2 - ITmedia
オフショアに優れた人材を求める北米テクノロジー企業のCEOたち

能力の高い従業員の不足を補うため、海外の人材に頼る傾向を強めており、半数近くの45%が現在、オフショア開発を行っている。55%は向こう5年以内にオフショア開発を行う計画があるとしており、この比率は増加の一途となるだろう。


・2007/5/8 - 早稲田大学アジア太平洋研究センター 文彬
日印中、新たなトライアングル(インド訪問メモ)

インドのオフショア・ベンダーも日本だけでなく、中国にも積極的に進出しているのである。中国市場を狙いながら、日本文化を熟知している中国ベンダーを巻き込んで日本の顧客を獲得するためである。


・2007/5/8 - 日経新聞
東芝、ベトナムにデジタル家電向けソフト開発拠点

2007年6月に従業員約20人で本格稼働、2010年度には約300人へ増やす予定。技術者は主に現地採用する。当初は日本で設計したソフトのプログラミングを担当するが、順次、独自の開発体制を整える。


・2007/5/9 - 日経新聞
組み込みソフト、国内は人手不足・インドや中国で開発強化

ソフト開発を手掛ける各社がインドや中国で、携帯電話や家電の動作を制御する組み込みソフトの開発を強化する。技術者不足が深刻な日本だけでは需要に対応できないため、新興国の豊富な人材を活用する。


・2007/5/9 - ITpro
中国だから安いと思うなかれ

中国では大幅な値引きが当たり前。そのため日本より若干高めの価格設定にしている。ハードウエアは,日本の1.5倍程度するものもある。プログラム開発に加えてドキュメント作成などまで依頼すると,単価が跳ね上がる。しかし,それもやむを得ない。


2007年05月11日 14:09 in | コラム , ニュースダイジェスト | 固定リンク |

 

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.ai-coach.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/300

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)

同一カテゴリー商品一覧