What's New

ウイークリーニュースダイジェスト(2007/4/20)

●毎週金曜日は、ウイークリーニュースダイジェストをお届けする。


・2007/4/13 - 中国情報局
広州:ソフトウェア技術トレーニングセンターを設立

広州市は、北京や上海に並ぶ中国の四大ソフトウェア産業の中心地
の一つで、既に1100社を超えるソフトウェアメーカーがある。
広東省は、毎年1億5000万元の予算を組んで広州市のソフトウェア
産業をサポートしており、2006年の技術工業貿易収入総額は240億元、
2010年の目標額は1000億元と設定している。


・2007/4/13 - ASCII.jp
中国オフショア開発、勝ち組の証言(前編)

なぜ中国のPMは優秀なのか? その答えのひとつは、PMが過酷な競
争を勝ち抜いてきたという点にある。北京や上海といった中国の都
市部にあるIT企業で、月に1人雇おうとすると、PGが20~30万円、
PMが60万円くらいが相場という。


・2007/4/13 - 中国情報局
武漢で第1回サービスアウトソーシング産業発展フォーラム

米国のガートナー、EDS、ベアリングポイント、マイクロソフト、
英国テレコム、日本のアクセンチュア株式会社、NTT、NECなど世界
500強企業と国内外の著名なサービスアウトソーシング企業の代表
が参加した


・2007/4/16 - ITpro
好況下での株価低迷が示すITサービス業の構造問題

国内ITサービス会社が価格決定力を失ったのは,
(1)技術革新の滞,
(2)オフショア開発やパッケージソフトとの競合激化,
(3)省力化という視点での情報システム需要の一巡,
という環境変化が原因と見ている。


・2007/4/17 - nikkeiBP
オフショアリングと異業種参入、ITが可能にした新しい潮流

北米では、電話対応員に年間平均2万5000ドルかかるのに対し、フィ
リピンやインドではおよそ10分の1、2500ドルで済むという。一方、
アウトソーシング慎重派もいる。金融機関がアウトソーシングに二
の足を踏むのは、顧客情報などの流出というリスクと背中合わせだ
からだ。


・2007/4/19 - ITPlus
中国で着々と地歩固めるインドのソフトウエア企業【コラム】

中国国内のソフトウエア会社は約8000社あるらしいが、その大半は
技術者50人以下の企業であり、政府の大型システム開発を受注する
だけの力を持つ企業は限られている。大規模な開発や欧米流の開発
手法を採り入れるには、インド大手企業の力は大きい。


2007年04月20日 16:04 in | コラム , ニュースダイジェスト | 固定リンク |

 

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.ai-coach.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/280

コメント




ログイン情報を記憶しますか?

(スタイル用のHTMLタグが使えます)

同一カテゴリー商品一覧